相当な時間、私のおひな様は日の当たる場所に出てくることなく一年、また一年と・・・かわいそうです。
(実家に帰ったときにはぜひ聞いてみよう・・・いや、明日は母に電話をしよう)
池袋ではこんなお祭りがあったので、記録しておきます。
takさんこと大島健夫さん主催のイベントが、池袋の3-triでありました。
いつも、「いくーっ」て言っておきながら(そのときに限っていつも)行けてなかったので、家にステイしているインドの子を気にかけながらもいってきました。
最後まで居られないと思っていたし、それがいつなのかわからないと思っていたのですが…なんでしょうね(雰囲気にのまれやすい、意志が弱い)、受付で「参加されますか?」と聞かれて思わず「はい」と言ってしまい(手持ちがなかったのでiPhoneに入力の)、午後に作ったばかりの詩をひとつ読ませて頂きました。
(出来たばかりで読むと、案外新鮮さが保てるんですよね。慣れていたらそれはそれでいいのですが。)
みんな素敵でねー♪
ほんとに楽しかったです!
なんかいいよね。他の人の意識の場所を知るみたいで…ちょっとした探検気分です。
今回のメインゲストは、川島むーさん、猫道さん(本日の日記)、市毛友里さん、そして主催の大島健夫さんでした。
猫道さんはすでに日記をアップして、参加した人たちの写真が(かなりアップで私もはずかしいですが)載っています。
写真が上手で雰囲気が良く伝わってきます。
また行きます!
Jetでも会おうねー!みなさん!
あ、あしゅりんさん、お誕生日おめでとうございます。(って見てないよね。。。)
2 commentaires:
思いがけずお会いできて、新鮮な詩がきけて嬉しかったです。
ケイコちゃーん
猫道さんの写真、素敵に写っていたわよー!
ありがとうございます。
また原宿でも♪
Enregistrer un commentaire