mardi, mars 23, 2010

八日目:魔女の宅急便

ココはに近づく限界のところから撮りました。

ねずみさんと遊んでいる最中に、倒れたほうき(掃除機ビビるから)の横で、おそらく生まれて初めてと思われるTVに釘付けです。
NHKのメディア(ツイッター含む)の問題について語るおじさんの顔をみつめています。
----
ご飯の時間、やっとアッシュとほぼ同じ場所で食べられるようになりました。
アッシュのお尻の辺り。。
並ぶと、アッシュが奪う仕草で追い払うからです。

猫の関係は、難しいな。
ココは控えめすぎて、飼い主さんは苦労しでいます。
ああ、魔法使いになってココの言葉を聞きたいわ〜っ。。

lundi, mars 22, 2010

七日目:大運動会

運動会は数日前から盛んに行われていますが、二日前から「大」がつくほど激しいものに。
玄関の段ボールの関所は破られ、玄関にいるインドの神々はおもちゃになって落ちています。

今日は、ココに何度もお触りしましたが、それはアッシュとくっついている押し入れの中での限定です。
今日の写真はその押し入れで暗すぎて何も写っていなかったので何もありません。
アッシュは相変わらず甘えん坊で、なにか独り言を言いながらぐるぐるとしています。
ココも出てくると良いのに。。。と、出てきたらアッシュはとたんに遊びモードに。。。
アッシュはココが好きすぎるのか、私を独り占めしたいのか、良く判りませんが・・・
ココのご飯の位置も、少しずつずらしています。トイレも二日前からロイの場所と同じ場所へ。。。。

だんだんおうちがわかってきたみたいです。

samedi, mars 20, 2010

六日目

アッシュはまだくんちゃんになれていないみたいです。

昨夜は、友人のYukoちゃんとは遊んでいました。
男の人が少しだけこわいのかな?

ココは、相変わらずです。
ねずみさんは、誰がやっても出てきますが、いつも逃げ腰。。
いつ、なれるのかな。。
先は長いです。。
上:ココ 下:アッシュ

vendredi, mars 19, 2010

五日目夜:添い寝

アッシュくんです。
脇の下です。
ぐるぐるです。
アッシュは二日目から抱っこできましたが、こんなに早く脇の下へくるとは。。

今日からココちゃんは、うちのなかを歩き回ることにしたみたいです。


かなりおどおどで、ちょっと動くと、押入れの基地にダッシュで戻りますが。。

ねずみさんには、とても弱いです。

四日目 夜・音楽鑑賞

ココちゃんです。

昭和のヒットソングを聞いています。
----
座り直しました。
スピーカーの前です。

いままで、ほとんど出てこなかった方の仔です。

いつ、おトイレに行っているのか、心配していましたが、大丈夫だったみたいです。。
良かった!

mercredi, mars 17, 2010

三日目夜:おうち認識


「僕、アッシュです☆よろしくっ!(キリッ)」

日曜の昼過ぎに着いて、約二日、すでにうちの仔の風格です。
そこいら辺の柱の匂いをかぎまくっています。まだ、ロイの匂いが残っているのでしょうか。私たちにはわからない匂いが。。。

12日に去勢手術を済ませ、次の日13日には退院。次の日14日はうちに来ることになっていたという大忙しのアッシュ君ですが、すっかり溶け込んでいます。
しかも、この写真は、ちょっと離れた場所にいて寂しくなったのか、私の机のそばまで来ての“仁王立ち”。この後、ドアと壁の間にエアコンの空気が溜まるということを知ってその間に入り混み「ん、温かいにゃー」というポーズ↓です。

こうなると、もう慣れていないとは言わせない! 

後は、ココだねー。。。彼女は相変わらず押し入れ→ソファ下を繰り返し、まだまだ「誰だ、この人」という反応です。それはいいけど、ご飯を食べて、排泄をしてください!お願いしまっす!!

mardi, mars 16, 2010

二日目夜

さっそく、グレーの男の子、わんぱくぶりを発揮!

アッシュくんです!
ココちゃんはまだゴロゴロしてくれませんが、アッシュくんは、ゴロゴロ、抱っこ、スリスリ、腹見せなどなど、一通りしました。

二人は、訪問時にも泣かなかったので、昨夜、初めて声を聞きました。
二人とも、とてもかわいい声です。ダミ声ではありません。
アッシュは、何度か呼んだら、まだ呼ばれて数回の名前に反応? 返事までしました。
のら猫のままだったら、君は生きていけなかったね。。
良かった。。

保護して募集してくれたYママさんに、感謝しなさいよね?!

プルーン マルゲリータ

咲きました。
今年は実がつくでしょうか。。

lundi, mars 15, 2010

移動

ほらあなより、こちらの方が安心と、移動しました。

我が家の押入れは三段なんですが、その二段目。
二段目の語学テキストの上に。
女子は、英語。男子はフランス語の勉強中です。

遠くから見守りつつ、お世話。なかなか楽しい感覚です。
まだまだ、いつもの外国人ホームステイ時の初日モード。
お腹を見せる日はいつのことやら。。

dimanche, mars 14, 2010

ほらあな

きょうの昼過ぎ、到着した二匹。
今朝、急遽作った段ボールのほらあなから全くでてきません。

まだ、安全の確認がとれていない様子で、飲まず食わず。。排泄ももちろんまだ。。心配です。

うーん。。

jeudi, mars 04, 2010

3月3日・まつり @池袋

相当な時間、私のおひな様は日の当たる場所に出てくることなく一年、また一年と・・・かわいそうです。
(実家に帰ったときにはぜひ聞いてみよう・・・いや、明日は母に電話をしよう)

池袋ではこんなお祭りがあったので、記録しておきます。

takさんこと大島健夫さん主催のイベントが、池袋の3-triでありました。
いつも、「いくーっ」て言っておきながら(そのときに限っていつも)行けてなかったので、家にステイしているインドの子を気にかけながらもいってきました。

最後まで居られないと思っていたし、それがいつなのかわからないと思っていたのですが…なんでしょうね(雰囲気にのまれやすい、意志が弱い)、受付で「参加されますか?」と聞かれて思わず「はい」と言ってしまい(手持ちがなかったのでiPhoneに入力の)、午後に作ったばかりの詩をひとつ読ませて頂きました。
(出来たばかりで読むと、案外新鮮さが保てるんですよね。慣れていたらそれはそれでいいのですが。)

みんな素敵でねー♪
ほんとに楽しかったです!

なんかいいよね。他の人の意識の場所を知るみたいで…ちょっとした探検気分です。

今回のメインゲストは、川島むーさん、猫道さん(本日の日記)、市毛友里さん、そして主催の大島健夫さんでした。
猫道さんはすでに日記をアップして、参加した人たちの写真が(かなりアップで私もはずかしいですが)載っています。
写真が上手で雰囲気が良く伝わってきます。

また行きます!
Jetでも会おうねー!みなさん!

あ、あしゅりんさん、お誕生日おめでとうございます。(って見てないよね。。。)

医学と芸術展


写真は脳内の五感を表す現代アート作品。

先月末までの展覧会、六本木ヒルズ・森美術館にて。
ひとつしか写真を撮っていませんが、ダ・ヴィンチの仕事からやなぎみわまでずらっと、人間の中身(肉体)への興味と現在に至るまでの医療の発展に芸術は密に絡み合っていることがわかりました。
一瞬、どきっとするような、あるいはぎょっとしたり気分が悪くなりそうなグッズもあるのですが、モノの存在には理由があることを知ると大丈夫でした。
実際に気分が悪くなるというのは、物体にではなく、人間の醜悪を垣間見るような作品や物体の制作過程に感じていたのかもしれません。
展覧会としての企画は非常に興味深いものでした。

mercredi, mars 03, 2010

映画『抱擁のかけら』★★★★☆

映画の日に友人と観に行きました。
ペドロ・アルモドバル最新作。ペドロはますます熟していく。多くのことは語りたくありません。この映画は語れない情報のほうが多いということもあります。目が見えなくても、今ここに亡くても、感じることが出来ることの素晴らしさを教えられました。