jeudi, novembre 28, 2013

「猫」のわすれもの。

心底愛した猫がいた。

黒々とした体毛に、黄緑の目。
尻尾は長く先のほうだけ(さわると)ちょこんと折れている。
声は、雄なのに高め。透き通って響き渡る綺麗な発声。
堂々と歩くくせに人見知り激しく、用心深いくせに冒険心旺盛。
人(友人)は、その猫を「人らしい風格だ」と形容していた。

彼を失ってから約4年。
今でもときどき夢に出てくる。

一週間くらいまえに実は夢に出てきた。
何だろう?となんだかよくわからないけれど「合図」のようだった。
猫らしいきりっとした座り方をし、尻尾を躯にフィットさせて
躯ごとこちらにジッと集中して見つめてくる。
ときどき大きく瞬きをしながら。

そこだけで終わっている夢だ。

なんとなく、「なあに?ロイ。あれは何だったの?」と独り言を
猫の気配のない部屋で、気づいたら、、つぶやいていた。



一昨日、用事があったので両親と連絡をとっていた。

すると母から猫の訃報を受けた。
高円寺に棲んでいたときに友人から譲りうけた雉虎の美猫ヤムヤム。
生まれ育った環境は大家族だったため、甘え方を知らない不器用な猫だった。
尻尾は折れ曲がっていたけれど、美しく賢く、世話のかからない子で、
ご飯を美味しそうに「ヤムヤムヤムヤム・・・(4回ひとセット)」を繰り返し、
延々、話しながら食べるという癖があったのでその名前になった。
顔が美しいのに、食いしん坊な名前。

ヤムヤムは一人にしか懐かない。
ロイの子どもでべべという不細工で可愛い猫(グレムリン似)がいたのだが、
彼女と一緒にわたしの実家に住むことになった。
(べべは8年ほど前に亡くなっている)
仲良しだったが、べべが亡くなってからとても寂しそうだった。
人に甘えることもなく、余生は尼さんみたいでわたしもなんど引き取りたいと
心のうちで思ったことか・・・しかし、それでは母が寂しがるので黙っていた。

そのヤムヤムのことを、ロイはとても気に入っていた。
一番理解していたように、わたしには思えた。

そして今になって、ロイがわたしに「合図」を送ってきたことを思い出す。

飼っていたときより、さらに失ってから、その存在の大きさと不思議さを、
このように感じることがある。

魂というのは、目に見えないもの。
もちろんわたしの個人的な「夢」であるのだからそれこそがあやしい。

それでもなぜか・・・
ヤムヤムとロイは、向こうで会えたのかな、という気がしてならない。

あんなに小さな猫という生きものががこの世に残していくもの。
わたしには大きくて重くて、ときどき「うわーっ!!」って、
声を出して泣いてしまうくらいのパワーを持っている、とあらためて感じた。



※あとでヤムヤムの写真はアップしたいと思います。。。


mercredi, novembre 27, 2013

2013年11月26日(火)メモ

―twitter, facebook 共有―

わたしがここ数日ツイート、または、どなたかのリツイートをさせていただいているコメントについてですが、これらは自分が言葉をつかって生きている証です。

シュプレヒコールもしないとは断言しませんし、いつ行けなくなるかはわかりません。立っている場所は把握しているつもりです。

世界は広く、どこかの国の良い例を知っているととかく「この国は」と思って文句を言いたくもなります。
しかし、今回のこの強行は暴力に匹敵するものであると考えます。

弱者に対する暴力行使を、
魂が黙っていなかったというだけの話です。

誰にもそれを共有しろとはわたしは思わない。そして言わない。
けれど、それをやめろとも言わせない。

言葉というのは身体表現の一部であって、シュプレヒコールを一つ叫ぶのも
相当な体力がいることです。
その「エネルギーを使ってこそ」の答えがその「場」と「空気」に漂うのです。

現場の体験があってこそ「次になにをするべきか」ということもわかってきます。
この感覚を共有したいから「行けるときに、ぜひ、体験はして欲しい」と願います。

もちろん行けない事情はそれぞれにあることも理解しています。
実際、自分の体力も体調も調整しながら行きました。
自分の尺度や節制と、自分の魂の声を聞き逃すことの無いよう、
バランスを持っていろいろな形で続けていけたらと思います。

ここ数日、「すなねこ企画」の告知を怠っておりました。
出演者の方々には申し訳ない。
けれど出演者の方々はそれぞれに理解してくださると信じてのことです。
いまは集客より、これが大切だ!と感じたことを優先した。
その気持ちを汲んでくださった方に深く感謝いたします。

では、12月7日(土)リエゾンの夜。
その日はいろいろとイベントも、デモもあるでしょうが、
わたしの思想の一部である「すなねこ企画」も実行して参りたい所存です。
フレッシュで気合いの入った出演者たちが待っています!
どうぞ、社会のなかでお疲れになった気持ちをリエゾンで心とかして
くだされば幸いです。



12月7日(土)
B.D.X
@渋谷リエゾンカフェ
open 18:30/start 18:30
予約:2000円(1D込)
    ※予約=rie.goto(あ)gmail.com
当日:2500円(1D込)
D J : Chiei
出演:
てあしくちびる
    ギギ
    GOMESS
    後藤理絵=Regina〈砂猫女王〉

 

dimanche, novembre 17, 2013

11月17日、日曜夜

さて!行ってきますよ、斜陽フェス!!

たのしみだなぁ。
雲雀氏の集めた人々!
そして雲雀パフォーマンスを観るの!

ではではー♫




11月17日(日)
斜陽フェスティバル10
雲雀主催
渋谷RUBY ROOM  
open/18:30 start/18:45
チケット/1000円+1D500円 
出演:
 雲雀   
 BOBBY'S BAR    
 4SPiKES    
 黄金狂時代   
 NAUGHTY DEVILZ TRIO    
 後藤理絵=Regina<砂猫女王>

vendredi, novembre 08, 2013

土に雨。



朝、しっとりとした雨がアスファルトとわずかに見えるうちの庭を濡らしていた。


あらためて・・・

「独り埼玉フェス2」へのご参加の方々、
出会った方々、
ZGR主催マサキさん、
ありがとうございました。

動画を観て、ようやく少し落ち着きました。
撮影してくださった、同じ出演者で、次回のすなねこ企画に出演してくださるGOMESS氏、ありがとうございました。冷静になって?客観視できました。
同時に、次回への希望と目標を持って挑めます。

そして、次回の雲雀氏主催の「斜陽フェスティバル」に向けてがんばります。
今日は2014年の「すなねこ企画vol5」についても考えていて、好きな詩人の方やミュージシャンの方と言葉を交わしました。
自分のことを磨くにはコミュニケーションが大切だと思っています。
新たな年にむけて、残りの2013年も手を抜かず奔りきりたいとおもうよ!!

みなさま、どうぞよろしくおねがいします!!
 
 
 
11月17日(日)
斜陽フェスティバル10

雲雀主催
@渋谷RUBY ROOM  
open/18:30 start/18:45
チケット/1000円+1D500円 
出演:
 雲雀   
 BOBBY'S BAR    
 4SPiKES    
 黄金狂時代   
 NAUGHTY DEVILZ TRIO    
 後藤理絵=Regina<砂猫女王>
 

★すなねこ企画★

12月7日(土)
B.D.X
@渋谷リエゾンカフェ
open 18:30/start 18:30
予約:2000円(1D込)
    ※予約=rie.goto(あ)gmail.com
当日:2500円(1D込)
D J : Chiei
出演: 
てあしくちびる
    ギギ
    GOMESS
    後藤理絵=Regina〈砂猫女王〉






mardi, novembre 05, 2013

“今”をかっ飛ばすバッターには見える「NEXT DOOR」

きのうは【独り埼玉フェス2】にてご来場いただいた方々、
共演者のみなさま、ハーツのみなさま、そして呼んでくださった
主催のマサキさん、ほんとうにありがとうございました。

ほぼ一日がかりのフェスティバルが終わり、
帰路についたときには足が棒になっていた。
気づくのはあとからなんだよね。

西川口ハーツは大きなライブハウスです。
会場と楽屋を禁煙。
気管支炎になりやすい身としてはとても助かったのだけれど
それでも家に帰ったらラウンジに居た時間もあったので
身体や髪からいろいろなにおいがしていた。

きのう、リハーサルは落ち着かない感じで・・・
なぜなら、
最初のDJの突然のキャンセルによって主催のマサキさんは
自宅に戻りその時間を埋めるべくレコードを選びに行ってしまったため、
わたしのリハ時間も、その短い時間で選ばれたレコードたちと
スクラッチや機材チェックなどで気もそぞろになってしまった。

PA卓にお願いすれば本番も同じように出来たかもしれなかった。
ビート制作者を目の前にしてそれは出来なかった。
これはわたしの判断ミスだった。
のちにこれが悔しい気持ちになったのなら、判断するべきで
そして本人にも承諾を得れば良かった。
自分の責任だ。

わたしとしてはどこかで、ビートを作った本人の気持ちを
最終的には汲んでした選択でもあったから、
わたしから彼に対する「敬意」でもあったのだ。
後の祭り、というやつがやってきてしまった。。。

信頼しなければ・・・という気持ちがありつつも、
本心は「不安」でいっぱいだった。
リハーサルが何の為にあるものか、
それは自分の声をマイクに通してのチェックだけではなく、
音響、設備、人とのコミュニケーションで現場を作るための
「すり合わせの時間」と認識している。
出演者は多く、時間は限られている。

この点、今回のライブは、今までで一番悔しかった。
セトリの一発目の「カドウスルミライ」のファンファーレ的な
トランペット音を聴いて、はじめたかった。
実際の尺どおりに出来ず、この環境で自分の今の最高のものを
載せられなかった、それらが・・・ほんとうに口惜しかった。

わたしは「テキスト用紙」をみる。
「詩」を「朗読する」スタイルでやっている。
朗読は文字としての役割も持って現場に存在していて、
そこがラッパーのリリックとは違うところだ。

・・・家に戻って、いつものように髪を洗う。
適温の水に流されていく今日の汗や空気の匂い。
リハ風景(2013.11.4 GOMESS撮影)
「髪を洗うと忘れる」。
この言葉は素敵なわたしの友人が言った。
・・・思い出す。

シャワーがアタマを濡らしている数分、不安などない。
消したり、流したり、
・・・こんな日もある。
わたしは出来る限りのことをやった、
けれどそれが結果につながらない判断をしてしまった。自分の責任だ。
経験・・・ということだ。
(しかしながら、二度と無いように!)

家は、寒くなかった。
ほんの数秒、
あったらいいな、と思ってしまったのは
「手の温もり」だった。

未来が怖い、というのとはちょっと違う。
未来には、今よりもっと勇気や覚悟が必要になるだろうから、
そんなことは言ってられない。
また、そうでなきゃ目的の場所にはたどり着けない気がするのだ。

わたしはライブ出演させてもらった場面で、
(iPhoneだけど)他のパフォーマンスをしている人の姿を撮影する。
自分のことは撮れないのは当たり前だけど、
時折撮ってくれる人がいると“全く予期しない姿”が映っていてびっくりするから、
面白い。そして、わたしも他の人にしたいと思うから。。。

いつも安定して「いい」と思える人も居れば、
この人の今日「すごくいい」などと思ったりしながら
こんなお手軽なカメラではあるけれど瞬間を切り取る。

カメラというものが好きだ。
写真を撮ってくれる人の目線が好きだ。
(ほんとうはもっとカメラらしいカメラを持ち歩きたいけど荷物が重くなると
 頚椎が危険ということもあって持てなくなってしまった・・・そして文明によって
 軽量化している分だけ性能が上がって結局この手元にあるもので充分というのもある)

その瞬間は「扉」だと思う。

人は必ず老いていく。
「死に向かう」ことから逃れられないのは生まれたときから決まっている。

けれど写真を見ると「今」なんだな、と思う。
瞬間が切り取られて、その次の瞬間、場面、表情などを想像するのが好きだ。

写真が好きなのは、幼い頃に父が向けてくれたカメラのせいだと思う。
8㎜や35㎜のフィルムが雑然と閉まらなくなるくらいに
ぎゅーぎゅーに入っていた華奢な箱のことを思い出す。

わたしを撮ってくれた父は、今はもうカメラをほとんど持っていない。
けれどその父は教師という職を持ちながらテニスや写真、油絵、映画や音楽鑑賞・・・
様々な趣味を経て書家になって、今だに生徒を持ち続けている。

次の扉を、開けてくぐって「今」を生きている人。

昨日から今日への扉は簡単に開いてしまったけれど、
少しばかり重さがある。それは大事な重さだ。
次なる扉を準備している。

そしてその扉とやらは
「バッターボックスに立たないと見えない」。
今、しみじみと感じていることだ。



ライブ情報==========

11月17日(日)
斜陽フェスティバル10

雲雀主催
@渋谷RUBY ROOM  
open/18:30 start/18:45
チケット/1000円+1D500円 
出演:
 雲雀   
 BOBBY'S BAR    
 4SPiKES    
 黄金狂時代   
 NAUGHTY DEVILZ TRIO    
 後藤理絵=Regina<砂猫女王>



★すなねこ企画★


12月7日(土)
B.D.X
@渋谷リエゾンカフェ
open 18:30/start 18:30
予約:2000円(1D込)
    ※予約=rie.goto(あ)gmail.com
当日:2500円(1D込)
D J : Chiei
出演:
てあしくちびる
    ギギ
    GOMESS
    後藤理絵=Regina〈砂猫女王〉

vendredi, novembre 01, 2013

新鮮さ

11月1日。
今年はあと二ヶ月。

大まかには「目標」に近づいていて、
けれどそのあいだに訪れた出会いや出来事に
笑顔で振り回されつつ過ごした。

スタートダッシュしないときのほうが、
自分の調子は良いことが多い。

自分の体力や思考、そして若干の「無理」がバランス良くある。
それが望ましい。

無理は必要。
この無理がなければ伸びる機会を失う。
何か「してないといられない」というのは病に似ている。
けれど何かを「しなくてはならない」という大きな山に向かうとき、
ある程度の速度と躯の様子を伺わなければ頂上にはたどり着けない。
そして多少の「無理」がなければ上には向かえない。

スタートダッシュなんて気にしていない。
コントロールしながらわずかでも今より先にすすむ事・・・
幸先いい、その言葉も信じてない。


新しいことをはじめるとき、いつも思い出すことがある。
予てからやりたかったフランス語を、(サボり屋さんなので)考えた挙句
春、よしやろう!と教室に通おうと決心して通いはじめたときのことだ。

クラスではフランス語以外話さない教室で、予習復習を整え、
クラスで一番はきはきと先生の質問に答えてい目立つ女子学生が居た。
すごいなぁ、と思っていた。
しかし、二ヶ月目の半ば頃から彼女の姿を見なくなった。
何故だろう、レベルを飛ばしてもっと上のクラスに変更したのかな?
などと思っていたが、実際は通っていなかった。
「もったいない」と思った。
以来、細々とでも続けられていくことの大切さを感じて、
時折、それを思い出している。

要は、自分がサボってしまったりするので、
「言い聞かせている」のもある。
こつこつ、ってやっぱりとても難しい。
とかく派手な動きに躯が持っていかれやすいものだ。

今日も、それを思い出している。
なにかにつけて「新鮮」な風を自らつくるのは難しいものだし、
バランスをとって歩くことは容易ではない。

上手くなることが「新鮮」さを失うなら、その間を綱渡りするように
バランスをとって歩ききるしかない。
しっかりした地盤の上の疾走をしたくても
それをできる人は限られている。
しかしその人は畦の花を見つける暇はないのだ。
よろけながらでも花を見つけることができる。
それはそれで特権である。
もしその特権が得られるとすれば、
ちゃんと「花」を見つけられるような、
「新鮮」さを取り込めるバランス感覚を
持ち続けなければならない。

一昨日の晩、その「花」が
自分の枕元に咲いているのを、
わたしはみつけた。






★ライブ情報★

【独り埼玉フェス2】
11月4日(月・祝)






ZGR/マサキオンザマイク主催
@西川口Hearts
http://hearts-web.net/hearts/
open 14:30 / start 15:00
door 1300円 / adv 1000円

 

【斜陽フェスティバル10】
11月17日(日)
雲雀主催
@渋谷RUBY ROOM
open 18:30/start 18:45
door 1000円+1D500円
 
   
出演:BOBBY'S BAR
    4SPiKES
    黄金狂時代
    NAUGHTY DEVILZ TRIO
    後藤理絵=Regina<砂猫女王>
    雲雀 
 
★すなねこ企画★


12月7日(土)

@渋谷リエゾンカフェ
open 18:30/start 18:30
予約:2000円(1D込)
    ※予約=rie.goto(あ)gmail.com
当日:2500円(1D込)
D J : Chiei
出演:
てあしくちびる
    ギギ
    GOMESS
    後藤理絵=Regina〈砂猫女王〉