dimanche, juillet 15, 2007

マエアシ用とウシロアシ用



7月14日は、パリ祭ですけど、わたしの誕生日でもありました。
14日になる少し前に、友人から「趣味をよーく知っている」プレゼントをもらってスゴく喜んでいたら、カウントダウンで友人から、妹からと立て続けにメール。嬉しー。そして、母の声。これもやっぱり嬉しくて。。
切ったとたんに、海外からダーが電話。彼は今回オランダにいる。電話口には、インドと日本の友達がハッピーバースデイトゥューを合唱してくれた。これも、一人でうれし泣き。

うって変わって寝て起きたら、、、雨が降ってるよ。。
わたしの誕生日は、立夏の後だから、通年、晴れてることが多かった。
そうして雨の中辿り着いた歯医者では麻酔されて削られて、唇が膨らんでるような錯覚。そのまま雨の中をふらりしてました。
神楽坂の相馬屋さんでペンを購入。パイロットのボールペンと赤ペンとシャープペン(パイロットなのに)が一本になったという画期的(?)アイテム。ほんとは相馬屋の原稿用紙を買おうかと思ったけど、まだあるのでやめました。
この「2+1」みたいな名前の商品シリーズは3年くらい手帳に挟んで使ったのですが、スゴく書きやすくて外国生まれの友人には気になる様子で、いつもとられちゃいます。結局、2代ともそうとう使い込んだ後なのに、その友人の外国のお宅にもらわれていきました。前回は2代とも赤だったけど、今回は、新しいデザインが出ていたので緑色のものにしました。うん、なかなか素敵な色です。

それから戻って、駅の中のラムラで、春から欲しかったサンダルを見ていました。バーゲンで安くなってる。。。
その横にはもうひとつ、欲しかった長靴。。。。迷う。
けど、両方買っても、普通の靴の3分の2くらいの値段!?じゃ、いっちゃお。と、買ってしまった。
後で、家の人に「足は2本しか無いのに」と言われたら困るので、前足にサンダル。後ろ足には長靴。ってことで。

必要なモノです。わたしにとって。うん。

両アイテム、ともに違う色があったのに、今回はなぜか「白」ばかりを選んでしまった。

lundi, juillet 09, 2007

カフェ


いまは咲いて一段落中のカフェ。
また咲いて欲しいです。

vendredi, juillet 06, 2007

仔羊の耳☆ラムズイヤー



という、ハーブです。
買った時は苗も弱々しく一房、というような感じでしたが、どんどん成長しこんな花をつけています。
これは切ってドライフラワーになりましたが、株が大きく育ちどんどこどんどこ耳をつけています。

触った感触がたまりません。
ウチの猫のようです。
 


写真の後ろ姿は、ウチの大切な家族でロイと言います。
もう、15年も生きて家を守っています。
夏なので、毛を梳いてあげた後の様子です。うっとり。。

mercredi, juillet 04, 2007

アイス。あいす。しょっぱいアイス。



スイカの次にスキで、欠かせない夏アイテムは「アイス」です。
で。
今、大スキでハマっているのがこれ。

甘いのとしょっぱいのと微妙なバランスで。

うまい。

おいすぅい。

お試しあれ。

mardi, juillet 03, 2007

タネ違い。ドリアンを探して?

ここのところ、めっきりガーデニングにハマっている訳で。
育てている苗やら植物の種類はそろそろ把握できない数になって参りました。

ラベンダー、ラムズイヤー、キャットニップ、オジギソウ、コモンタイム、ハゴロモジャスミン、ブルーベリー、スズラン、品種名のわからないミニバラ(黄色、白、紫、ピンク、赤の5種)、コケ、アジアンタム、アイビー、オレガノ(ロダンダフォーリア)、ピエール・ドゥ・ロンサール(バラ)、カフェ(バラ)、ブラックティー(バラ)、レトランジェ(バラ)、スプレーウィット(イタリアンスプレーローズ)、オールドファンタジー(イタリアンスプレーローズ)、なんとか乙女というミニバラより小さいつる性のバラ、グリーンローズ、サンショウ、黒松、パッシフロラ・ラケモサ(トケイソウ)、ゴーヤ、獅子唐、唐辛子、月桂樹、オリーブ(ネバディロブロンコ、マンザニロの2種・・・実を付けるため)、プルーン・マルガリータ(赤いプルーン)、オオヤマレンゲ、ハイビスカス、睡蓮、ヒイラギ、シルバープリペッド、ミント、バジル、三つ葉、大葉、コリアンダー、ルッコラ(今は花が咲いて食べられません)、アーティチョーク、ダンデライオン(食用)、ベルガモット、カモミール、フレンチタラゴン、サルビア(ディスコロール)、スープセロリ、ディル、ってココまでで50種・・・もう、思い出せないけどその他ハーブなど。

そして。ショックなことを発見。
ドリアンが好きで、ドリアンのタネを植えたのに、一緒に入れてしまったカボチャ(橙色)の苗を育てていてずーっとドリアンだと思い込んでいた。
ドリアン、もう一回食すべし。